羊毛フェルトと、トイプードルと。
羊毛フェルト制作に魅せられた飼い主と、トイプードル、龍の日々♪
| ホーム |
[羊毛] ブログ村キーワード
*今日の記事は色々お話したいことがあって、長いです。
1、羊毛フォトフレーム 「ゆく冬、くる春。」
このところ、「笑顔の作品展」の準備を進めています。
今回で3回目の参加となるので、今まで作ったことが無いものをと思い
写真立てに挑戦してみました。
まずは「春のフォトフレーム」
水フェルトと、ニードルで固める2つの方法を組み合わせています

春と言えば「桜の花」をイメージしたのですが、どうでしょう・・

対になるように、「冬のフォトフレーム」も作りましたよ♪
随分と暖かくなってはいますが、こちらはまだ雪が降っています

雪の結晶は立体的になるように、がんばってみました。

ゆく冬と、くる春・・。
あ、ちなみに中の写真は言わずと知れたうちの
。
相変わらず親ばか&犬ばかです・・(;^_^A

「笑顔の作品展」
*小樽市内の手作り作家さんたちの作品が展示されます。
小樽市 都通りアーケード内、
December3 2階 ギャラリー白方
2、ハンドメイド講習「がまぐち、作りました
」
さて本日は、ハンドメイド講習☆
cotton heartさんから「がまぐち」の作り方を教わりました。

・・・がんばった・・私、がんばったよ・・・
ずっと作ってみたかった「がまぐち」。
ヘタクソだけど、なんとか完成できて、嬉しい~
cottonさん、
こんなに出来の悪い生徒を優しく教えてくださり
ありがとうございました

本日の講習の場所は、美容室「Heart of Gold」さんのご自宅。
素敵なインテリアに見とれてしまいました
沢山の方がイベントに来て下さいますように・・。
ミニママ クラフトカフェ
6月20日(日)
美容室「Heart of Gold」さん2階です♪
↑再生ボタンを押すとCMが流れます♪
3、嬉しい贈り物
・・昨日はブログを通じて仲良くして頂いている方からより
素敵なプレゼントを頂きました!
ラッピングも春らしいです~

ふんわりと美味しいお菓子♪♪感激です!
さっそく家族で頂きましたよ

温かいお心遣いに感謝いたします


・・・ブログランキングに参加しています☆
下の3つのバナー画像を「ポチッ」、「ポチッ」、「ポチッ」をして頂けると
作り手にとって、大きな大きな励みになります
お越し下さいまして、ありがとうございました
「人形・ぬいぐるみ」

にほんブログ村

*今日の記事は色々お話したいことがあって、長いです。
1、羊毛フォトフレーム 「ゆく冬、くる春。」
このところ、「笑顔の作品展」の準備を進めています。
今回で3回目の参加となるので、今まで作ったことが無いものをと思い
写真立てに挑戦してみました。
まずは「春のフォトフレーム」
水フェルトと、ニードルで固める2つの方法を組み合わせています


春と言えば「桜の花」をイメージしたのですが、どうでしょう・・


対になるように、「冬のフォトフレーム」も作りましたよ♪
随分と暖かくなってはいますが、こちらはまだ雪が降っています


雪の結晶は立体的になるように、がんばってみました。

ゆく冬と、くる春・・。
あ、ちなみに中の写真は言わずと知れたうちの


相変わらず親ばか&犬ばかです・・(;^_^A

「笑顔の作品展」
*小樽市内の手作り作家さんたちの作品が展示されます。
小樽市 都通りアーケード内、
December3 2階 ギャラリー白方
2、ハンドメイド講習「がまぐち、作りました

さて本日は、ハンドメイド講習☆
cotton heartさんから「がまぐち」の作り方を教わりました。

・・・がんばった・・私、がんばったよ・・・

ずっと作ってみたかった「がまぐち」。
ヘタクソだけど、なんとか完成できて、嬉しい~

cottonさん、
こんなに出来の悪い生徒を優しく教えてくださり
ありがとうございました


本日の講習の場所は、美容室「Heart of Gold」さんのご自宅。
素敵なインテリアに見とれてしまいました

沢山の方がイベントに来て下さいますように・・。
ミニママ クラフトカフェ
6月20日(日)
美容室「Heart of Gold」さん2階です♪
↑再生ボタンを押すとCMが流れます♪
3、嬉しい贈り物

・・昨日はブログを通じて仲良くして頂いている方からより
素敵なプレゼントを頂きました!
ラッピングも春らしいです~


ふんわりと美味しいお菓子♪♪感激です!
さっそく家族で頂きましたよ


温かいお心遣いに感謝いたします



・・・ブログランキングに参加しています☆
下の3つのバナー画像を「ポチッ」、「ポチッ」、「ポチッ」をして頂けると
作り手にとって、大きな大きな励みになります

お越し下さいまして、ありがとうございました



にほんブログ村

[羊毛] ブログ村キーワード
今回の制作は白い北海道犬君です

大きさは手乗りサイズ。
柴犬や北海道犬等、この種類のわんこ特有のお目目の形は
作っていてとても楽しいけれど、やっぱり難しいなあ~。
ん~~まだまだ精進、精進。

北海道犬は、凛々しいお顔とがっしりした体が特徴ですが
可愛い雰囲気に出来たらいいなあ~と思い、
モデルのわんちゃんの子犬時代をイメージして制作しました

北海道犬が大好きな方への、お誕生日プレゼントに

どうぞ素晴らしい一年を・・
・・さて、先日はFMおたるさんの番組から素敵なプレゼントを頂きました!
小樽で革小物を作られているh.a.n.d LEATHER FACTORYさんのブレスレットです
おお~~カッコイイ~!めっちゃお洒落だわ~~

どうもありがとうございました

(モデルの手の形がなんか変ですが、そこは気にしないで頂きたい・・
)
・・・ブログランキングに参加しています☆
下の3つのバナー画像を「ポチッ」、「ポチッ」、「ポチッ」をして頂けると
作り手にとって、大きな大きな励みになります
お越し下さいまして、ありがとうございました
「人形・ぬいぐるみ」

にほんブログ村

<お知らせその1>
ミニママ クラフトカフェ
6月20日(日)
美容室「Heart of Gold」さん2階です♪
↑再生ボタンを押すとCMが流れます♪
<お知らせその2>
小樽市都通りのギャラリー白方で行なわれる
「笑顔の作品展」に出展します。
私、まるみんの作品は4月6日~11日の間、展示して頂く予定です。
お近くの方は、ぜひお立ち寄り下さいませ・・
今回の制作は白い北海道犬君です


大きさは手乗りサイズ。
柴犬や北海道犬等、この種類のわんこ特有のお目目の形は
作っていてとても楽しいけれど、やっぱり難しいなあ~。
ん~~まだまだ精進、精進。

北海道犬は、凛々しいお顔とがっしりした体が特徴ですが
可愛い雰囲気に出来たらいいなあ~と思い、
モデルのわんちゃんの子犬時代をイメージして制作しました


北海道犬が大好きな方への、お誕生日プレゼントに


どうぞ素晴らしい一年を・・

・・さて、先日はFMおたるさんの番組から素敵なプレゼントを頂きました!
小樽で革小物を作られているh.a.n.d LEATHER FACTORYさんのブレスレットです

おお~~カッコイイ~!めっちゃお洒落だわ~~


どうもありがとうございました


(モデルの手の形がなんか変ですが、そこは気にしないで頂きたい・・

・・・ブログランキングに参加しています☆
下の3つのバナー画像を「ポチッ」、「ポチッ」、「ポチッ」をして頂けると
作り手にとって、大きな大きな励みになります

お越し下さいまして、ありがとうございました



にほんブログ村

<お知らせその1>
ミニママ クラフトカフェ
6月20日(日)
美容室「Heart of Gold」さん2階です♪
↑再生ボタンを押すとCMが流れます♪
<お知らせその2>
小樽市都通りのギャラリー白方で行なわれる
「笑顔の作品展」に出展します。
私、まるみんの作品は4月6日~11日の間、展示して頂く予定です。
お近くの方は、ぜひお立ち寄り下さいませ・・

[羊毛] ブログ村キーワード
「最近暖かくなったね。」
「うん、嬉しいね。」

「あ、カエルちゃん!」
「冬眠から起きてきたんだね。」
「おはよう~。」

「マトちゃんもやってきた♪」
「久しぶり~。元気だった?」

・・・ということは、そろそろあの子たちも戻ってくるかな・・?
「あ!」

「帰ってきた!」

「おかえり~~~~!」
「ただいま~~。」
「春を連れて帰ってきたよ~。」

・・・てなわけで、ガーデンピック色々です。
お花屋さんとカフェの素敵なお店、
ヴェール・ボアさんに納品しました

さて、東京ではサクラが開花したとのニュースを見ましたが、
こちらはまだまだ、さ~む~い~~
しかもこの連休中に、突然ヒーターが故障するという
北国にあるまじきアクシデントが起こりました
(でも修理の人がすぐに来て下さって、本当にありがたかったです
)
改めて、北のマチの生活には
「衣」「食」「住」のどれよりも
「暖」が大切なんだな~と実感しました。
ね、龍ちゃん?

聞いちゃいないし (;^_^A
・・・ブログランキングに参加しています☆
下の3つのバナー画像を「ポチッ」、「ポチッ」、「ポチッ」をして頂けると
作り手にとって、大きな大きな励みになります
お越し下さいまして、ありがとうございました
「人形・ぬいぐるみ」

にほんブログ村

<お知らせその1>
ミニママ クラフトカフェ
6月20日(日)
美容室「Heart of Gold」さん2階です♪
↑再生ボタンを押すとCMが流れます♪
<お知らせその2>
小樽市都通りのギャラリー白方で行なわれる
「笑顔の作品展」に出展します。
私、まるみんの作品は4月6日~11日の間展示して頂く予定です。
お近くの方は、ぜひお立ち寄り下さいね・・
「最近暖かくなったね。」
「うん、嬉しいね。」

「あ、カエルちゃん!」
「冬眠から起きてきたんだね。」
「おはよう~。」

「マトちゃんもやってきた♪」
「久しぶり~。元気だった?」

・・・ということは、そろそろあの子たちも戻ってくるかな・・?
「あ!」

「帰ってきた!」

「おかえり~~~~!」
「ただいま~~。」
「春を連れて帰ってきたよ~。」

・・・てなわけで、ガーデンピック色々です。
お花屋さんとカフェの素敵なお店、
ヴェール・ボアさんに納品しました


さて、東京ではサクラが開花したとのニュースを見ましたが、
こちらはまだまだ、さ~む~い~~

しかもこの連休中に、突然ヒーターが故障するという
北国にあるまじきアクシデントが起こりました

(でも修理の人がすぐに来て下さって、本当にありがたかったです

改めて、北のマチの生活には
「衣」「食」「住」のどれよりも
「暖」が大切なんだな~と実感しました。
ね、龍ちゃん?

聞いちゃいないし (;^_^A
・・・ブログランキングに参加しています☆
下の3つのバナー画像を「ポチッ」、「ポチッ」、「ポチッ」をして頂けると
作り手にとって、大きな大きな励みになります

お越し下さいまして、ありがとうございました



にほんブログ村

<お知らせその1>
ミニママ クラフトカフェ
6月20日(日)
美容室「Heart of Gold」さん2階です♪
↑再生ボタンを押すとCMが流れます♪
<お知らせその2>
小樽市都通りのギャラリー白方で行なわれる
「笑顔の作品展」に出展します。
私、まるみんの作品は4月6日~11日の間展示して頂く予定です。
お近くの方は、ぜひお立ち寄り下さいね・・

[羊毛] ブログ村キーワード
6月にハンドメイドのお仲間さんたちと
「ミニママ・クラフトカフェ」というイベントを行います♪
小樽市内の、とある素敵なお宅のリビングをお借りして
☆ランチ、
☆ハンドメイドレッスン、
☆クラフト商品のお買い物
・・が楽しめるという、盛りだくさんの内容です!
詳細はcottonさんが早速HP&CM動画にUPしてくださったので
どうぞご覧下さい~♪
イベント詳細はこちら handmade factory HP
そして、CM動画・・画面の再生ボタンを押すと流れます♪
ちなみにCMの中の素敵な空間は、今回の会場である
「HEART OF GOLD」さん(美容室)の2階のスペースです
(携帯の方は見ることが出来るのかな・・出来るといいなあ・・
)
先日は、このイベントに出されるランチの試食で
お料理担当であるsakuraさんのお宅へお邪魔しました
「和風スープカレー、雑穀米添え」
具沢山のスープカレーは
ほどよい辛さに和風だしが効いていて、とっても美味しかったです♪
雑穀米との相性も最高~

「フロマージュ・ロールケーキ」
フロマージュって、フランス語で「チーズ」なんですね☆
ふんわりスポンジとしっとりクリーム、大人の味の美味しいケーキでした
(当日のケーキは、全部で5種類出るそうです♪)

sakuraさん、ご馳走様でした

その他、詳しいことが決まり次第、随時お知らせします。
沢山の方が遊びにきてくださいますように・・
・・さてさて。
カエルちゃんと小鳥ちゃんたちが
青空の向こうに何かをみつけたようです♪♪
続きは次回の記事でお話します・・

・・・ブログランキングに参加しています☆
下の3つのバナー画像を「ポチッ」、「ポチッ」、「ポチッ」をして頂けると
作り手にとって、大きな大きな励みになります
お越し下さいまして、ありがとうございました
「人形・ぬいぐるみ」

にほんブログ村

<お知らせ>
小樽市都通りのギャラリー白方で行なわれる
「笑顔の作品展」に出展します。
私、まるみんの作品は4月6日~11日の間展示して頂く予定です。
お近くの方は、ぜひお立ち寄り下さいね・・
6月にハンドメイドのお仲間さんたちと
「ミニママ・クラフトカフェ」というイベントを行います♪
小樽市内の、とある素敵なお宅のリビングをお借りして
☆ランチ、
☆ハンドメイドレッスン、
☆クラフト商品のお買い物
・・が楽しめるという、盛りだくさんの内容です!
詳細はcottonさんが早速HP&CM動画にUPしてくださったので
どうぞご覧下さい~♪
イベント詳細はこちら handmade factory HP
そして、CM動画・・画面の再生ボタンを押すと流れます♪
ちなみにCMの中の素敵な空間は、今回の会場である
「HEART OF GOLD」さん(美容室)の2階のスペースです

(携帯の方は見ることが出来るのかな・・出来るといいなあ・・

先日は、このイベントに出されるランチの試食で
お料理担当であるsakuraさんのお宅へお邪魔しました

「和風スープカレー、雑穀米添え」
具沢山のスープカレーは
ほどよい辛さに和風だしが効いていて、とっても美味しかったです♪
雑穀米との相性も最高~


「フロマージュ・ロールケーキ」
フロマージュって、フランス語で「チーズ」なんですね☆
ふんわりスポンジとしっとりクリーム、大人の味の美味しいケーキでした

(当日のケーキは、全部で5種類出るそうです♪)

sakuraさん、ご馳走様でした


その他、詳しいことが決まり次第、随時お知らせします。
沢山の方が遊びにきてくださいますように・・

・・さてさて。
カエルちゃんと小鳥ちゃんたちが
青空の向こうに何かをみつけたようです♪♪
続きは次回の記事でお話します・・


・・・ブログランキングに参加しています☆
下の3つのバナー画像を「ポチッ」、「ポチッ」、「ポチッ」をして頂けると
作り手にとって、大きな大きな励みになります

お越し下さいまして、ありがとうございました



にほんブログ村

<お知らせ>
小樽市都通りのギャラリー白方で行なわれる
「笑顔の作品展」に出展します。
私、まるみんの作品は4月6日~11日の間展示して頂く予定です。
お近くの方は、ぜひお立ち寄り下さいね・・

[羊毛] ブログ村キーワード
オーダーを頂いた、コーギーの男の子です。
コーギーちゃんの「嬉しい~楽しい♪笑顔」を目指し、
ちょっとタレ目にしてみました

こちらはコーギーの女の子です
男の子と女の子の区別をどうやってつけるかというと、
単純にバンダナの色で・・(笑)
それと、女の子のお顔は若干丸くしてみました

仲良く2ショット

今回も紙バンドで作ったかごの中に、羊毛のお花をいれました。

ご依頼主さま曰く、
モデルのコーギーちゃんは、別々のおうちの子たちなので
この羊毛コーギーちゃんたちも、
それぞれのお宅へ旅立っていくそうです
飼い主さま方に気に入ってもらえたら嬉しいなあ・・

楽しいご縁に、感謝いたします~
<お知らせ>
小樽市都通りのギャラリー白方で行なわれる
「笑顔の作品展」に出展します。
私の作品は4月6日~11日の間展示して頂く予定です。
お近くの方は、ぜひお立ち寄り下さいね・・
・・・ブログランキングに参加しています☆
下の3つのバナー画像を「ポチッ」、「ポチッ」、「ポチッ」をして頂けると
作り手にとって、大きな大きな励みになります
お越し下さいまして、ありがとうございました
「人形・ぬいぐるみ」

にほんブログ村

オーダーを頂いた、コーギーの男の子です。
コーギーちゃんの「嬉しい~楽しい♪笑顔」を目指し、
ちょっとタレ目にしてみました


こちらはコーギーの女の子です
男の子と女の子の区別をどうやってつけるかというと、
単純にバンダナの色で・・(笑)
それと、女の子のお顔は若干丸くしてみました


仲良く2ショット


今回も紙バンドで作ったかごの中に、羊毛のお花をいれました。

ご依頼主さま曰く、
モデルのコーギーちゃんは、別々のおうちの子たちなので
この羊毛コーギーちゃんたちも、
それぞれのお宅へ旅立っていくそうです

飼い主さま方に気に入ってもらえたら嬉しいなあ・・


楽しいご縁に、感謝いたします~

<お知らせ>
小樽市都通りのギャラリー白方で行なわれる
「笑顔の作品展」に出展します。
私の作品は4月6日~11日の間展示して頂く予定です。
お近くの方は、ぜひお立ち寄り下さいね・・

・・・ブログランキングに参加しています☆
下の3つのバナー画像を「ポチッ」、「ポチッ」、「ポチッ」をして頂けると
作り手にとって、大きな大きな励みになります

お越し下さいまして、ありがとうございました



にほんブログ村

[羊毛] ブログ村キーワード
高さ約20センチのマトリョーシカちゃん。
今までもいくつか制作してきましたが、作る度に顔が違います(笑)
今回はこんな感じ

この子は先日、今月お引越しをする
ハンドメイドのお仲間さんのところへお嫁にいきました。

今回も底の部分にカゴをこっそり仕込み・・。
秘密の小物入れにもなりますよ~鍵とか、へそくりとかね(笑)

沢山沢山、お世話になり、感謝の気持ちでいっぱいです!
あちらに行ってもお元気でね~

・・そうそう、先日お話したハマナカの羊毛作品大募集の件、
残念ながら2次は通らなかったです(笑)
(通った方、おめでとうございます~
)

ハマナカさんのHPによりと、今回は応募作品を2冊に分冊するらしく、
応募部門(1)オリジナルデザインマスコットと、
応募部門(2)プレゼントに喜ばれるマスコットで1冊
そして、
応募部門(3)マトリョーシカモチーフのマスコットで1冊、だそうです
なので、応募部門(2)と(3)の一次に通った私のアレとアレの写真は
どうらや2冊に掲載していただけるよう・・もうそれだけで十分嬉しい~
ありがとうございます
<お知らせ>
小樽市都通りのギャラリー白方で行なわれる
「笑顔の作品展」に出展します。
私の作品は4月6日~11日の間展示して頂く予定です。
お近くの方は、ぜひお立ち寄り下さいね・・
・・・ブログランキングに参加しています☆
下の3つのバナー画像を「ポチッ」、「ポチッ」、「ポチッ」をして頂けると
作り手にとって、大きな大きな励みになります
お越し下さいまして、ありがとうございました
「人形・ぬいぐるみ」

にほんブログ村

高さ約20センチのマトリョーシカちゃん。
今までもいくつか制作してきましたが、作る度に顔が違います(笑)
今回はこんな感じ


この子は先日、今月お引越しをする
ハンドメイドのお仲間さんのところへお嫁にいきました。

今回も底の部分にカゴをこっそり仕込み・・。
秘密の小物入れにもなりますよ~鍵とか、へそくりとかね(笑)

沢山沢山、お世話になり、感謝の気持ちでいっぱいです!
あちらに行ってもお元気でね~


・・そうそう、先日お話したハマナカの羊毛作品大募集の件、
残念ながら2次は通らなかったです(笑)
(通った方、おめでとうございます~


ハマナカさんのHPによりと、今回は応募作品を2冊に分冊するらしく、
応募部門(1)オリジナルデザインマスコットと、
応募部門(2)プレゼントに喜ばれるマスコットで1冊

そして、
応募部門(3)マトリョーシカモチーフのマスコットで1冊、だそうです

なので、応募部門(2)と(3)の一次に通った私のアレとアレの写真は
どうらや2冊に掲載していただけるよう・・もうそれだけで十分嬉しい~

ありがとうございます

<お知らせ>
小樽市都通りのギャラリー白方で行なわれる
「笑顔の作品展」に出展します。
私の作品は4月6日~11日の間展示して頂く予定です。
お近くの方は、ぜひお立ち寄り下さいね・・

・・・ブログランキングに参加しています☆
下の3つのバナー画像を「ポチッ」、「ポチッ」、「ポチッ」をして頂けると
作り手にとって、大きな大きな励みになります

お越し下さいまして、ありがとうございました



にほんブログ村

[羊毛] ブログ村キーワード
今回は、いつも一緒にイベントを楽しんでいる
handmade factoryのお仲間さんたちとで
布小物と羊毛フェルトの講習を行いました
午前中は、素敵な布小物やお洋服を作られているmugetさんから
手縫いのテッシュケースの作り方を教えていただきました
大きさはテイッシュボックスがちょうど入るサイズ。両端をヒモで結んで留めます。
帰宅してから実際にテッシュケースを入れてみると、こんな感じ・・

ナチュラルな雰囲気のお花模様とチェックの柄の組み合わせに
レースとボタンがアクセントです
手縫いは難しいなあ~~、でもとても楽しかったです!
ありがとうございました

講習の合間には美味しいお茶の時間と・・

mugetさん手作りのふんわりパン~
ドライフルーツが入って美味!ごちそうさまでした

・・さて、午後からは羊毛フェルト講習。
作っていただいたのは、先日のイベントと同じく
「マトリョーシカのストラップ」でした☆
さすが普段から手作りをなさっているみなさん!
お話しながらも、手元はしっかりサクサク・・

それぞれの個性が光る、可愛いマトリョーシカが完成です!
みなさん、お疲れ様でした~
(紙バンドの師匠、カイノンさんの作品はどれでしょう・・?)

<お知らせ>
小樽市都通りのギャラリー白方で行なわれる
「笑顔の作品展」に出展します。
私の作品は4月6日~11日の間展示して頂く予定です。
お近くの方は、ぜひお立ち寄り下さいね・・
・・・ブログランキングに参加しています☆
下の3つのバナー画像を「ポチッ」、「ポチッ」、「ポチッ」をして頂けると
作り手にとって、大きな大きな励みになります
お越し下さいまして、ありがとうございました
「人形・ぬいぐるみ」

にほんブログ村

今回は、いつも一緒にイベントを楽しんでいる
handmade factoryのお仲間さんたちとで
布小物と羊毛フェルトの講習を行いました

午前中は、素敵な布小物やお洋服を作られているmugetさんから
手縫いのテッシュケースの作り方を教えていただきました

大きさはテイッシュボックスがちょうど入るサイズ。両端をヒモで結んで留めます。
帰宅してから実際にテッシュケースを入れてみると、こんな感じ・・


ナチュラルな雰囲気のお花模様とチェックの柄の組み合わせに
レースとボタンがアクセントです

手縫いは難しいなあ~~、でもとても楽しかったです!
ありがとうございました


講習の合間には美味しいお茶の時間と・・


mugetさん手作りのふんわりパン~

ドライフルーツが入って美味!ごちそうさまでした


・・さて、午後からは羊毛フェルト講習。
作っていただいたのは、先日のイベントと同じく
「マトリョーシカのストラップ」でした☆
さすが普段から手作りをなさっているみなさん!
お話しながらも、手元はしっかりサクサク・・


それぞれの個性が光る、可愛いマトリョーシカが完成です!
みなさん、お疲れ様でした~

(紙バンドの師匠、カイノンさんの作品はどれでしょう・・?)

<お知らせ>
小樽市都通りのギャラリー白方で行なわれる
「笑顔の作品展」に出展します。
私の作品は4月6日~11日の間展示して頂く予定です。
お近くの方は、ぜひお立ち寄り下さいね・・

・・・ブログランキングに参加しています☆
下の3つのバナー画像を「ポチッ」、「ポチッ」、「ポチッ」をして頂けると
作り手にとって、大きな大きな励みになります

お越し下さいまして、ありがとうございました



にほんブログ村

[羊毛] ブログ村キーワード
2daysレッスンも無事に終わりました!
3月に入ったというものの、とっても寒い2日間でした。
そんな中、お越し下さった皆様に感謝の気持ちでいっぱいです
今回のイベントは広いお部屋の中で、
複数のハンドメイドレッスンを同時に行なうものです。
メンバーの皆さんのブログも合わせてご覧下さい~
カナクルさん
カイノンさん
cottonさん
Sakuraさん
さて、羊毛フェルトのレッスンの様子です。
1日目は9人の方が受講してくださいました。ありがとうございます
こちらは一番前の列の方々です♪
じっくり集中して、一つ一つの工程を丁寧に作られていましたよ

マトちゃんは赤、青、紫の中から好きな色を選んでいただきました。
全体の形は基本的に同じですが、
お顔の表情はみんな違って、それぞれがまた可愛いんです

マトちゃんの前髪にも作る方の個性が光ります

みつ編みのマトちゃんも・・!目からうろこでした

制作中は、マトちゃんの見本を元に説明しましたが
髪飾りや服の模様などは皆さんのお好みで・・♪
楽しい作品が出来上がりましたね

・・ここでひとつ、反省・・
またもや写真撮影に失敗して、
皆さん全員の「完成品」を掲載できず・・m(*T▽T*)m オ、オユルシヲ・・・
今回に限らず、イベントのスナップ写真を撮ると
どうしてこうテンパッてしまうのだろう??本当にごめんなさい~
もし差し支えなければ、
改めてこちらでご紹介させて頂きたく、お写真を送って下さいますか?
さて、2日目はお二人のご参加でした。ありがとうございます
なんと昨年のイベント「クロスロード港」でお会いしていた方々でびっくり!
楽しいご縁に感謝です

(そうか!1日目もこうやって撮影すればよかった・・
)
・・レッスンを受講して下さったみなさん、ありがとうございました!
複数の方々から「おうちでも羊毛フェルトを楽しんでみるわ♪」と
おっしゃっていただき、とても嬉しく思いました。
またの機会で、皆さんにお会いできるのを楽しみにしています
handmade factoryのメンバーの皆さん、お疲れ様でした!
無事に2日間終えることが出来て、本当に良かったですね♪
これからもどうぞよろしくお願いします~
・・・ブログランキングに参加しています☆
下の3つのバナー画像を「ポチッ」、「ポチッ」、「ポチッ」をして頂けると
作り手にとって、大きな大きな励みになります
お越し下さいまして、ありがとうございました
「人形・ぬいぐるみ」

にほんブログ村

2daysレッスンも無事に終わりました!
3月に入ったというものの、とっても寒い2日間でした。
そんな中、お越し下さった皆様に感謝の気持ちでいっぱいです

今回のイベントは広いお部屋の中で、
複数のハンドメイドレッスンを同時に行なうものです。
メンバーの皆さんのブログも合わせてご覧下さい~

カナクルさん
カイノンさん
cottonさん
Sakuraさん
さて、羊毛フェルトのレッスンの様子です。
1日目は9人の方が受講してくださいました。ありがとうございます

こちらは一番前の列の方々です♪
じっくり集中して、一つ一つの工程を丁寧に作られていましたよ


マトちゃんは赤、青、紫の中から好きな色を選んでいただきました。
全体の形は基本的に同じですが、
お顔の表情はみんな違って、それぞれがまた可愛いんです


マトちゃんの前髪にも作る方の個性が光ります


みつ編みのマトちゃんも・・!目からうろこでした


制作中は、マトちゃんの見本を元に説明しましたが
髪飾りや服の模様などは皆さんのお好みで・・♪
楽しい作品が出来上がりましたね


・・ここでひとつ、反省・・
またもや写真撮影に失敗して、
皆さん全員の「完成品」を掲載できず・・m(*T▽T*)m オ、オユルシヲ・・・
今回に限らず、イベントのスナップ写真を撮ると
どうしてこうテンパッてしまうのだろう??本当にごめんなさい~

もし差し支えなければ、
改めてこちらでご紹介させて頂きたく、お写真を送って下さいますか?

さて、2日目はお二人のご参加でした。ありがとうございます

なんと昨年のイベント「クロスロード港」でお会いしていた方々でびっくり!
楽しいご縁に感謝です


(そうか!1日目もこうやって撮影すればよかった・・

・・レッスンを受講して下さったみなさん、ありがとうございました!
複数の方々から「おうちでも羊毛フェルトを楽しんでみるわ♪」と
おっしゃっていただき、とても嬉しく思いました。
またの機会で、皆さんにお会いできるのを楽しみにしています

handmade factoryのメンバーの皆さん、お疲れ様でした!
無事に2日間終えることが出来て、本当に良かったですね♪
これからもどうぞよろしくお願いします~

・・・ブログランキングに参加しています☆
下の3つのバナー画像を「ポチッ」、「ポチッ」、「ポチッ」をして頂けると
作り手にとって、大きな大きな励みになります

お越し下さいまして、ありがとうございました



にほんブログ村

[羊毛] ブログ村キーワード
手のひらに乗るサイズのヨークシャーテリアちゃん
お座りのポーズで作ってみました

頭の上にはリボンを乗せてみましたけど、どうかしら?

私にとって、ヨーキーちゃんのイメージは
「大好きな飼い主さんをじっと見上げる、賢い瞳。」
楽しいご縁がありますように・・


実はこの子の制作と平行して
デニム生地のポーチも作っていたんです♪

中の生地は、リボンと同じ水玉模様なんですよ
でも、無地のデニム生地だからなのか、ちょっと寂しいような気が・・。
もう少し工夫の余地がありそうですね

さて、最近のこのマチは「三寒四温」って言葉がぴったり。
雪どけが進んでずいぶん温かくなったな~♪と思っていたら
今朝は、またもや銀世界・・ああ~寒かった

龍は雪道の方が、お散歩も楽しいみたいです
「くの字」になってる右の脚↑から、ウキウキ感が伝わってます?(笑)
・・いよいよ今週の金曜と土曜開催です!
お知らせ
第二回 handmade factory 2days lesson
*3月5日(金)/6日(土) am9:30~pm12:00
*場所 小樽勤労女性センター
*1レッスン 1000~1200円(材料費含みます)
*託児スペースあり(1歳より)
*予約開始は2月15日(月)より、詳しくは下記HPにて。
*連日レッスンの受講も可能です。
*金曜日、土曜日とも同じ講習内容です。
詳細はこちらをご覧下さいね♪
handmade factory HP http://handmadefactory.web.fc2.com/
*レッスンのご予約、ご質問も含め、こちらのブログの左側欄にある
メールフォームからも受付ますので、お気軽にどうぞ

・・・ブログランキングに参加しています☆
下の3つのバナー画像を「ポチッ」、「ポチッ」、「ポチッ」をして頂けると
作り手にとって、大きな大きな励みになります
お越し下さいまして、ありがとうございました
「人形・ぬいぐるみ」

にほんブログ村

手のひらに乗るサイズのヨークシャーテリアちゃん

お座りのポーズで作ってみました


頭の上にはリボンを乗せてみましたけど、どうかしら?


私にとって、ヨーキーちゃんのイメージは
「大好きな飼い主さんをじっと見上げる、賢い瞳。」
楽しいご縁がありますように・・



実はこの子の制作と平行して
デニム生地のポーチも作っていたんです♪

中の生地は、リボンと同じ水玉模様なんですよ

でも、無地のデニム生地だからなのか、ちょっと寂しいような気が・・。
もう少し工夫の余地がありそうですね


さて、最近のこのマチは「三寒四温」って言葉がぴったり。
雪どけが進んでずいぶん温かくなったな~♪と思っていたら
今朝は、またもや銀世界・・ああ~寒かった


龍は雪道の方が、お散歩も楽しいみたいです

「くの字」になってる右の脚↑から、ウキウキ感が伝わってます?(笑)
・・いよいよ今週の金曜と土曜開催です!
お知らせ
第二回 handmade factory 2days lesson
*3月5日(金)/6日(土) am9:30~pm12:00
*場所 小樽勤労女性センター
*1レッスン 1000~1200円(材料費含みます)
*託児スペースあり(1歳より)
*予約開始は2月15日(月)より、詳しくは下記HPにて。
*連日レッスンの受講も可能です。
*金曜日、土曜日とも同じ講習内容です。
詳細はこちらをご覧下さいね♪
handmade factory HP http://handmadefactory.web.fc2.com/
*レッスンのご予約、ご質問も含め、こちらのブログの左側欄にある
メールフォームからも受付ますので、お気軽にどうぞ


・・・ブログランキングに参加しています☆
下の3つのバナー画像を「ポチッ」、「ポチッ」、「ポチッ」をして頂けると
作り手にとって、大きな大きな励みになります

お越し下さいまして、ありがとうございました



にほんブログ村

| ホーム |