羊毛フェルトと、トイプードルと。
羊毛フェルト制作に魅せられた飼い主と、トイプードル、龍の日々♪
[羊毛フェルト] ブログ村キーワード
今日のご紹介はわんこ・・ではなく
うさぎちゃんです。
飼い主さまからご注文を頂き、
実は昨年末に旅立っていったのでした。
(今回もご紹介が遅れてすみません
)
まずはベージュの子。
ああ~ピントが合っていなかったあ~

そして真っ白な子も。

後ろ姿の丸い曲線。試錯誤しつつ完成しました。

大きさはそれぞれ体長約20センチ以上です。
仲良しの2体、存在感があります♪

お人形到着後、ご依頼主さまから御礼のお手紙を頂き感激しました!
素敵なご縁に心より感謝です。ありがとうございました
・・そして、来週は地下歩行空間(チカホ)のイベントに出展予定です。
hand to heart vol.7
2月25日-26日(火-水)10:00~19:00
地下歩行空間 北3条交差点広場(西)
*私は25日のみ出展です。
皆さんにお会いできるのを楽しみに、只今準備中・・☆
・・ブログランキングに参加しています。
下のバナー画像を「ポチッ」っとして頂けると
作り手にとって大きな大きな励みになります
お越し下さいまして、ありがとうございました
「羊毛フェルト」

にほんブログ村
今日のご紹介はわんこ・・ではなく
うさぎちゃんです。
飼い主さまからご注文を頂き、
実は昨年末に旅立っていったのでした。
(今回もご紹介が遅れてすみません

まずはベージュの子。
ああ~ピントが合っていなかったあ~


そして真っ白な子も。

後ろ姿の丸い曲線。試錯誤しつつ完成しました。

大きさはそれぞれ体長約20センチ以上です。
仲良しの2体、存在感があります♪

お人形到着後、ご依頼主さまから御礼のお手紙を頂き感激しました!
素敵なご縁に心より感謝です。ありがとうございました

・・そして、来週は地下歩行空間(チカホ)のイベントに出展予定です。
hand to heart vol.7
2月25日-26日(火-水)10:00~19:00
地下歩行空間 北3条交差点広場(西)
*私は25日のみ出展です。
皆さんにお会いできるのを楽しみに、只今準備中・・☆
・・ブログランキングに参加しています。
下のバナー画像を「ポチッ」っとして頂けると
作り手にとって大きな大きな励みになります

お越し下さいまして、ありがとうございました



にほんブログ村
[羊毛フェルト] ブログ村キーワード
今回のオーダー作品は、うさぎちゃん。
「ネザーランドドワーフ」という種類なのだそうです。

実は私、デフォルメされた感じのうさちゃんを作ることはあるのですが
リアルなうさぎちゃんは初めてでした。
正面からのお顔の形や、おめめ、口元、全体のバランスを見ながら、
とても楽しく作らせていただきました

赤いリボンを付けてみましたよ。どうかな?

大きさは手乗りサイズです。
先日無事にご依頼主さまのもとへ旅立ちました

素敵なご縁をいただき、本当にありがとうございます!
次回は現在のオーダーの状況とイベントのお知らせです
ブログランキングに参加しています☆
下の3つのバナー画像を「ポチッ」、「ポチッ」、「ポチッ」をして頂けるのが
作り手にとって、大きな大きな励みです
お越し下さいまして、ありがとうございました
「羊毛フェルト」

にほんブログ村

今回のオーダー作品は、うさぎちゃん。
「ネザーランドドワーフ」という種類なのだそうです。

実は私、デフォルメされた感じのうさちゃんを作ることはあるのですが
リアルなうさぎちゃんは初めてでした。
正面からのお顔の形や、おめめ、口元、全体のバランスを見ながら、
とても楽しく作らせていただきました


赤いリボンを付けてみましたよ。どうかな?

大きさは手乗りサイズです。
先日無事にご依頼主さまのもとへ旅立ちました


素敵なご縁をいただき、本当にありがとうございます!
次回は現在のオーダーの状況とイベントのお知らせです

ブログランキングに参加しています☆
下の3つのバナー画像を「ポチッ」、「ポチッ」、「ポチッ」をして頂けるのが
作り手にとって、大きな大きな励みです

お越し下さいまして、ありがとうございました



にほんブログ村

[羊毛フェルト] ブログ村キーワード
先日の催事で伺った、イトーヨーカ堂福住店でのご縁を紹介いたします。
実はここにお邪魔するのは一昨年ぶりでした。
私の事を覚えて下さっていたお客様方から
温かい声をかけて頂いたりで、とても嬉しかったです
そんな中、前回、招き猫ならぬ、
「招きうさぎ」(うさぎ年にちなんで)をご注文下さった方とも再会しました。
その時の画像です。

ご高齢のその方は最近、デイサービスのレクリエーションで
ご自分でも羊毛フェルトを習っていらっしゃると
楽しそうにお話して下さいました。
お子さんからご高齢の方まで広く楽しむことが出来るこの手芸は
これからもより沢山の方々に広がっていきそうですね
前述の招きうさぎちゃんは
おうちの戸棚の中に大切に飾って下さっているとの事。
(ありがとうございます
)
さて今回、このうさぎちゃんを「森の中にいるような感じ」に変えたいとのご希望で
上から色を付けて茶色にリメイクいたしました。
顔の表情、ポーズ、前掛けはそのままに
少しずつ少しずつ茶色の羊毛を植毛していきます・・。
出来上がりはこんな感じ。

色だけ変えても随分雰囲気が変わるんだな~と、
自分で作っているのに改めて気づきました(笑)
「森のうさぎちゃん」のお友達にと、
ふくろうちゃんもご注文いただきました。

・・楽しいご縁に心より感謝いたします!
*オーダー、ご注文品のご予約状況*
(順不動です。)
☆女の子の小物入れ、 (完成、発送しました!)
☆お孫さんのストラップ(完成、発送しました!)
☆コーギーちゃん 大(制作に入りました。身体を制作中です)
☆にゃんことひまわりのお庭セット(少々お待ち下さい)
(毎回チェックをしていますが、抜けているご予約は・・ありませんか?)
この度はありがとうございます。
ご依頼主さま、少々お待ちくださいませ・・
*5月~6月のイベントです*
5月24、25日
札幌地下歩行空間にて
「手作り雑貨miniマルシェvol.5」
(10:00~18:00)
5月29日~6月4日
アリオ札幌1階にて
「手しごと工房フェアー」
6月14、15日
札幌地下歩行空間にて
「Hand to Heart vol、1」
6月22、23、24日
札幌地下歩行空間にて
「コレクタブルマーケット」
・・皆さんとお会いできるのを楽しみにお待ちしています
ブログランキングに参加しています☆
下の3つのバナー画像を「ポチッ」、「ポチッ」、「ポチッ」をして頂けるのが
作り手にとって、大きな大きな励みです
お越し下さいまして、ありがとうございました
「羊毛フェルト」

にほんブログ村

覚書:朝から金環日食に釘付け(テレビで 笑)
実際に見えた地域の方がうらやましいな~。
先日の催事で伺った、イトーヨーカ堂福住店でのご縁を紹介いたします。
実はここにお邪魔するのは一昨年ぶりでした。
私の事を覚えて下さっていたお客様方から
温かい声をかけて頂いたりで、とても嬉しかったです

そんな中、前回、招き猫ならぬ、
「招きうさぎ」(うさぎ年にちなんで)をご注文下さった方とも再会しました。
その時の画像です。

ご高齢のその方は最近、デイサービスのレクリエーションで
ご自分でも羊毛フェルトを習っていらっしゃると
楽しそうにお話して下さいました。
お子さんからご高齢の方まで広く楽しむことが出来るこの手芸は
これからもより沢山の方々に広がっていきそうですね

前述の招きうさぎちゃんは
おうちの戸棚の中に大切に飾って下さっているとの事。
(ありがとうございます

さて今回、このうさぎちゃんを「森の中にいるような感じ」に変えたいとのご希望で
上から色を付けて茶色にリメイクいたしました。
顔の表情、ポーズ、前掛けはそのままに
少しずつ少しずつ茶色の羊毛を植毛していきます・・。
出来上がりはこんな感じ。

色だけ変えても随分雰囲気が変わるんだな~と、
自分で作っているのに改めて気づきました(笑)
「森のうさぎちゃん」のお友達にと、
ふくろうちゃんもご注文いただきました。

・・楽しいご縁に心より感謝いたします!
*オーダー、ご注文品のご予約状況*
(順不動です。)
☆女の子の小物入れ、 (完成、発送しました!)
☆お孫さんのストラップ(完成、発送しました!)
☆コーギーちゃん 大(制作に入りました。身体を制作中です)
☆にゃんことひまわりのお庭セット(少々お待ち下さい)
(毎回チェックをしていますが、抜けているご予約は・・ありませんか?)
この度はありがとうございます。
ご依頼主さま、少々お待ちくださいませ・・

*5月~6月のイベントです*
5月24、25日
札幌地下歩行空間にて
「手作り雑貨miniマルシェvol.5」
(10:00~18:00)
5月29日~6月4日
アリオ札幌1階にて
「手しごと工房フェアー」
6月14、15日
札幌地下歩行空間にて
「Hand to Heart vol、1」
6月22、23、24日
札幌地下歩行空間にて
「コレクタブルマーケット」
・・皆さんとお会いできるのを楽しみにお待ちしています

ブログランキングに参加しています☆
下の3つのバナー画像を「ポチッ」、「ポチッ」、「ポチッ」をして頂けるのが
作り手にとって、大きな大きな励みです

お越し下さいまして、ありがとうございました



にほんブログ村

覚書:朝から金環日食に釘付け(テレビで 笑)
実際に見えた地域の方がうらやましいな~。
[羊毛フェルト] ブログ村キーワード
白いうさぎちゃんの小物入れです。
最初はただの置物として作ったのですが、
やはり中にカゴが入っていたほうが良いというご希望で
急遽、小物入れに作り直しました。
(お人形の土台&かごはマトリョーシカの小物入れと同じく紙バンドで制作)

年末に嬉しいご縁があって、旅立っていったうさぎちゃん。
喜んでいただけたそうで、とっても嬉しいです!
ありがとうございます
ちなみに、黒いうさぎちゃんもいるんですよ

この子も置物として作り、まだ手元に置いているのですが
ん~~どうしようか?と、考え中・・
*1月のイベント予定です*
1月7日(土)&8日(日)
アートマーケット
場所:サッポロファクトリー アトリウム
時間:10~17時
1月30日(月)
手作り雑貨miniマルシェvol.3
場所:札幌地下歩行空間
詳細は後ほど・・♪
皆さんとお会いできるのを楽しみにしております
年賀状を下さった皆さん、ありがとうございました!
・・バタバタしてて、まだ書いてないんです・・。
ああああ~~すみません~お正月が終わっちゃう~~
ブログランキングに参加しています☆
下の3つのバナー画像を「ポチッ」、「ポチッ」、「ポチッ」をして頂けると
作り手にとって、大きな大きな励みになります
お越し下さいまして、ありがとうございました
「羊毛フェルト」

にほんブログ村

白いうさぎちゃんの小物入れです。
最初はただの置物として作ったのですが、
やはり中にカゴが入っていたほうが良いというご希望で
急遽、小物入れに作り直しました。
(お人形の土台&かごはマトリョーシカの小物入れと同じく紙バンドで制作)

年末に嬉しいご縁があって、旅立っていったうさぎちゃん。
喜んでいただけたそうで、とっても嬉しいです!
ありがとうございます

ちなみに、黒いうさぎちゃんもいるんですよ


この子も置物として作り、まだ手元に置いているのですが
ん~~どうしようか?と、考え中・・

*1月のイベント予定です*

アートマーケット
場所:サッポロファクトリー アトリウム
時間:10~17時

手作り雑貨miniマルシェvol.3
場所:札幌地下歩行空間
詳細は後ほど・・♪
皆さんとお会いできるのを楽しみにしております

年賀状を下さった皆さん、ありがとうございました!
・・バタバタしてて、まだ書いてないんです・・。
ああああ~~すみません~お正月が終わっちゃう~~

ブログランキングに参加しています☆
下の3つのバナー画像を「ポチッ」、「ポチッ」、「ポチッ」をして頂けると
作り手にとって、大きな大きな励みになります

お越し下さいまして、ありがとうございました



にほんブログ村

[羊毛フェルト] ブログ村キーワード
前回のサモエドちゃんは少し手直しをして調整中です。
ご依頼主さまに喜んでいただけますように・・
次回には完成品をご紹介できると思います♪
さて、そんな中、本日の記事はうさぎちゃんです

この子は、中にカゴが入った小物入れなんですよ。
いつも作るマトちゃん小物入れの応用で。

札幌ファクトリーのアートコーナーに納品しました。
嬉しいご縁がありますように・・

・・さて、秋が深まり、だんだんと寒くなってきましたね。
今朝、龍とお散歩に行ったときに撮ったご近所の写真です。
ナナカマドの赤い実。

銀杏の黄色い葉っぱ。

今日の龍。相変わらず元気です。
(あら、もじゃもじゃになってきたなあ~。)

ヤツはお散歩から帰ると。。。

私の「足ベッド」で、まったりするお殿様になります(笑)
ブログランキングに参加しています☆
下の3つのバナー画像を「ポチッ」、「ポチッ」、「ポチッ」をして頂けると
作り手にとって、大きな大きな励みになります
お越し下さいまして、ありがとうございました
「人形・ぬいぐるみ」

にほんブログ村

*11月もイベントが控えています。
お知らせは、後ほど・・
前回のサモエドちゃんは少し手直しをして調整中です。
ご依頼主さまに喜んでいただけますように・・

次回には完成品をご紹介できると思います♪
さて、そんな中、本日の記事はうさぎちゃんです


この子は、中にカゴが入った小物入れなんですよ。
いつも作るマトちゃん小物入れの応用で。

札幌ファクトリーのアートコーナーに納品しました。
嬉しいご縁がありますように・・


・・さて、秋が深まり、だんだんと寒くなってきましたね。
今朝、龍とお散歩に行ったときに撮ったご近所の写真です。
ナナカマドの赤い実。

銀杏の黄色い葉っぱ。

今日の龍。相変わらず元気です。
(あら、もじゃもじゃになってきたなあ~。)

ヤツはお散歩から帰ると。。。

私の「足ベッド」で、まったりするお殿様になります(笑)
ブログランキングに参加しています☆
下の3つのバナー画像を「ポチッ」、「ポチッ」、「ポチッ」をして頂けると
作り手にとって、大きな大きな励みになります

お越し下さいまして、ありがとうございました



にほんブログ村

*11月もイベントが控えています。
お知らせは、後ほど・・
