羊毛フェルトと、トイプードルと。
羊毛フェルト制作に魅せられた飼い主と、トイプードル、龍の日々♪
| ホーム |
[羊毛] ブログ村キーワード
このたび、市内で行われる手作りイベントに
初めて参加させて頂くことになりました
ミニママ手作りマーケット
11月30日(日) 10:30am~15:00pm
小樽市市民センター マリンホール 3階
(小樽市 色内 2丁目 13番 5号)
トールペイントや、パッチワーク、ビーズなどの
手作りのお品が沢山!
初めてお会いする方々が多いと思うので
緊張しつつも(人見知りで 笑)、今から楽しみです
いつもお世話になっている、エコクラフト作家の
カナクルさんカイノンさんも出店なさいますよ
お近くの方は、ぜひお越し下さいませ・・。
(じゅ・・準備、がんばらないと・・
)
・・さて、こちらは、先日委託先の
ひよりさんに納品したお品の一部です。

携帯入れなどに・・ミニケース

かごに入った白いわんことにゃんこ
(Heartful Clubさんのかごです
)
・・どうぞ楽しいご縁がありますように・・。
↓先日偶然テレビで見た映像
とても綺麗なのでもう一度見たくなり、
YOU TUBEで探したら・・やっぱりありました!
実はこれCMなんですが、最後にやっと商品名が(笑)
(ご存じの方もいらっしゃるでしょうね・・
)
「色」」と「音」に、癒されました・・・
↓お帰りの際の「ポチッ」

いつも大きな励みにさせてもらっています!
「人形・ぬいぐるみ」
「羊毛フェルト」
お越しくださいまして、ありがとうございました
このたび、市内で行われる手作りイベントに
初めて参加させて頂くことになりました

ミニママ手作りマーケット
11月30日(日) 10:30am~15:00pm
小樽市市民センター マリンホール 3階
(小樽市 色内 2丁目 13番 5号)
トールペイントや、パッチワーク、ビーズなどの
手作りのお品が沢山!

初めてお会いする方々が多いと思うので
緊張しつつも(人見知りで 笑)、今から楽しみです

いつもお世話になっている、エコクラフト作家の
カナクルさんカイノンさんも出店なさいますよ

お近くの方は、ぜひお越し下さいませ・・。
(じゅ・・準備、がんばらないと・・

・・さて、こちらは、先日委託先の
ひよりさんに納品したお品の一部です。

携帯入れなどに・・ミニケース


かごに入った白いわんことにゃんこ

(Heartful Clubさんのかごです

・・どうぞ楽しいご縁がありますように・・。
↓先日偶然テレビで見た映像

とても綺麗なのでもう一度見たくなり、
YOU TUBEで探したら・・やっぱりありました!
実はこれCMなんですが、最後にやっと商品名が(笑)
(ご存じの方もいらっしゃるでしょうね・・

「色」」と「音」に、癒されました・・・

↓お帰りの際の「ポチッ」


いつも大きな励みにさせてもらっています!


お越しくださいまして、ありがとうございました

[羊毛] ブログ村キーワード
オーダーをいただいた、白い北海道犬です。
北のマチの素敵なご家族のもとへ旅立ちました。

北海道犬といっても、白い子だけじゃなく
薄茶の子や黒い子など
色々なわんこがいるらしいですね~
昔から北海道にいる種類で
「アイヌ犬」と呼ばれていたんですって
優しく、賢そうなお顔を作るのは難しく・・(汗)
試行錯誤を繰り返していました。
作っては「なんか違う」
また作っては「これも違う」・・・。
そういえば、制作のヒントにと
ご近所の白いわんこを
あまりにもじ~っと見つめすぎて
(いや~怪しいですよね~私)
とうとう吼えられたりもしました・・
・・そんなこんなで、出来たのがこの子

見る方向によって、
お顔の表情もまた違ってくるような・・?

嬉しいご縁、ありがとうございました
・・さて、この子はもともと新潟生まれ。
子犬の頃、飛行機に乗ってやってきました。

今では立派な「北海道の犬」・・ですかね?
↓お帰りの際の「ポチッ」

いつも大きな励みにさせてもらっています!
「人形・ぬいぐるみ」
「羊毛フェルト」
お越しくださいまして、ありがとうございました
オーダーをいただいた、白い北海道犬です。
北のマチの素敵なご家族のもとへ旅立ちました。

北海道犬といっても、白い子だけじゃなく
薄茶の子や黒い子など
色々なわんこがいるらしいですね~

昔から北海道にいる種類で
「アイヌ犬」と呼ばれていたんですって

優しく、賢そうなお顔を作るのは難しく・・(汗)
試行錯誤を繰り返していました。
作っては「なんか違う」
また作っては「これも違う」・・・。
そういえば、制作のヒントにと
ご近所の白いわんこを
あまりにもじ~っと見つめすぎて

(いや~怪しいですよね~私)
とうとう吼えられたりもしました・・

・・そんなこんなで、出来たのがこの子


見る方向によって、
お顔の表情もまた違ってくるような・・?


嬉しいご縁、ありがとうございました

・・さて、この子はもともと新潟生まれ。
子犬の頃、飛行機に乗ってやってきました。

今では立派な「北海道の犬」・・ですかね?

↓お帰りの際の「ポチッ」


いつも大きな励みにさせてもらっています!


お越しくださいまして、ありがとうございました

[羊毛] ブログ村キーワード
最初はひとり

ふたりになって

倍になり・・

だんだん増えて・・・・さあ行こう~

ずんずん進む

どんどん進む・・


いつのまにやら、こんなに増えた!

実はプレゼント用にとオーダーを頂いた
だるまちゃんのストラップです。
ケータイが入るサイズの、ミニケースと共に・・

今回の嬉しいご縁に、心よりの感謝です。
ありがとうございます
↓お帰りの際の「ポチッ」

いつも大きな励みにさせてもらっています!
「人形・ぬいぐるみ」
「羊毛フェルト」
お越しくださいまして、ありがとうございました
最初はひとり


ふたりになって


倍になり・・


だんだん増えて・・・・さあ行こう~


ずんずん進む


どんどん進む・・



いつのまにやら、こんなに増えた!


実はプレゼント用にとオーダーを頂いた
だるまちゃんのストラップです。
ケータイが入るサイズの、ミニケースと共に・・


今回の嬉しいご縁に、心よりの感謝です。
ありがとうございます

↓お帰りの際の「ポチッ」


いつも大きな励みにさせてもらっています!


お越しくださいまして、ありがとうございました

[羊毛] ブログ村キーワード
この度ご縁があって、
私の羊毛フェルトのお品を
委託販売していただくことになりました
場所は、小樽運河のすぐ近くにある

あぶらとり紙専門店 ひより さんです。
ありがとうございます。
ひとくちに油とり紙といっても
色々な種類があるのですね!
今の季節は可愛いクリスマスパッケージが
プレゼントにも好評

そして、香りつきの油とり紙もありました
それぞれの香りにはリラックスやダイエットなど
色々な効果があるそう・・
「グレープフルーツの香りがおオススメですよ。」と
とっても素敵な店長さんがおっしゃっていました。

お店に委託してもらうのは初めてのことなので
ドキドキしています
素敵にディスプレイもしていただき、感謝です・・

お近くにお越しの際には、ぜひお立ち寄り下さい・・
・・さて、とうとう雪が降り始めて
いつもの公園も白くなりました!

冷たい風に耳の毛をなびかせながら
嬉しそうに、とことこ歩いていましたよ

・・・足、冷たくないかい?この後、ツルッと転びました・・私が・・。
↓お帰りの際の「ポチッ」

いつも大きな励みにさせてもらっています!
「人形・ぬいぐるみ」
「羊毛フェルト」
お越しくださいまして、ありがとうございました
この度ご縁があって、
私の羊毛フェルトのお品を
委託販売していただくことになりました

場所は、小樽運河のすぐ近くにある

あぶらとり紙専門店 ひより さんです。
ありがとうございます。

ひとくちに油とり紙といっても
色々な種類があるのですね!
今の季節は可愛いクリスマスパッケージが
プレゼントにも好評


そして、香りつきの油とり紙もありました

それぞれの香りにはリラックスやダイエットなど
色々な効果があるそう・・

「グレープフルーツの香りがおオススメですよ。」と
とっても素敵な店長さんがおっしゃっていました。


お店に委託してもらうのは初めてのことなので
ドキドキしています

素敵にディスプレイもしていただき、感謝です・・


お近くにお越しの際には、ぜひお立ち寄り下さい・・

・・さて、とうとう雪が降り始めて
いつもの公園も白くなりました!

冷たい風に耳の毛をなびかせながら
嬉しそうに、とことこ歩いていましたよ


・・・足、冷たくないかい?この後、ツルッと転びました・・私が・・。
↓お帰りの際の「ポチッ」


いつも大きな励みにさせてもらっています!


お越しくださいまして、ありがとうございました

[羊毛] ブログ村キーワード
今回は、シーズー&トイプードルのカップル
昨日無事に海を渡り(笑)
ご依頼主さまのところに着いたそうです。
上のトップ画像も、お許しを得て
この子たちにさせてもらいましたよ~


女の子のお洋服は
チェックのフレアースカートに、
広めのレースを合わせました
男の子のズボンは
いつもフェルト生地で縫っていましたが
(端の始末が簡単なので・・ 汗)
今回初めてデニム生地で作りました

もともとはご依頼主さまからのご希望を頂き
作り始めたこのタイプの子たち。
そして、その子たちを見てくださった方々が
同じタイプをオーダーをしてくださり、
そして別の方も・・という感じで
今年は、何組作ったのかな。
でも同じお顔は作れないですが・・(笑)
ご縁に感謝ですね。
ありがとうございます
さあ、ちょっと一息。(こればっかりだな~笑)

ケーキももちろん美味しいですが
ここの牛乳プリンは
ほのかにワインの風味がして
大人の方にもおすすめです
→トーイズスウィート
さあ、またがんばるよ~
・・・あれ?龍がいない・・。

「龍ちゃん~?」

時々上手に隠れています(笑)
最後まで読んでくださった貴方の「ポチッ」
いつも大きな励みにさせてもらっています
「人形・ぬいぐるみ」
「羊毛フェルト」
お越しくださいまして、ありがとうございました
今回は、シーズー&トイプードルのカップル

昨日無事に海を渡り(笑)
ご依頼主さまのところに着いたそうです。
上のトップ画像も、お許しを得て
この子たちにさせてもらいましたよ~



女の子のお洋服は
チェックのフレアースカートに、
広めのレースを合わせました

男の子のズボンは
いつもフェルト生地で縫っていましたが
(端の始末が簡単なので・・ 汗)
今回初めてデニム生地で作りました


もともとはご依頼主さまからのご希望を頂き
作り始めたこのタイプの子たち。
そして、その子たちを見てくださった方々が
同じタイプをオーダーをしてくださり、
そして別の方も・・という感じで
今年は、何組作ったのかな。
でも同じお顔は作れないですが・・(笑)
ご縁に感謝ですね。
ありがとうございます

さあ、ちょっと一息。(こればっかりだな~笑)

ケーキももちろん美味しいですが
ここの牛乳プリンは
ほのかにワインの風味がして
大人の方にもおすすめです

→トーイズスウィート
さあ、またがんばるよ~

・・・あれ?龍がいない・・。

「龍ちゃん~?」

時々上手に隠れています(笑)
最後まで読んでくださった貴方の「ポチッ」
いつも大きな励みにさせてもらっています



お越しくださいまして、ありがとうございました

| ホーム |