FC2ブログ
  1. 無料アクセス解析
2013-10-25 00:12 | カテゴリ:ドール(人型)
ジャンル:趣味・実用 テーマ:羊毛フェルト制作
[羊毛フェルト] ブログ村キーワード

東急のイベント準備と並行して制作していたのがこの子です。
頭の上に小鳥ちゃんもいます♪
うさぎ被りちゃん

「本を読むウサギ被りちゃん」
本から脚の先かかとまで30センチ位かな。(測るの忘れてた・・!)
今年も小樽ブックアートウィーク2013の展示作品として
ヴェールボアさんに納品してきました。
本を読むウサギ被りちゃん

ウサギ被りちゃんが持っているのは革表紙の本です。
今回もcotton heartさんにお世話になりました。
いつもありがとうございます!
革の表紙本

後ろからみたらこんな感じ。
お花畑の中でのんびり本を読むイメージで作りたかったのです。
後ろからみたら

「なによんでるの~?」
小鳥ちゃんも気になるのかな~。
本を読むウサギ被りちゃん2

☆小樽ブックアートウィーク2013
・全7会場で、「本」をモチーフにしたアート作品の展示会を行います。
ヴェールボアさんは10月26日(土)~11月9日(土)
各会場で展開期間が違います。

詳細はリンクをご覧くださいませ。http://otarubookartweek.blog.fc2.com/

そして週末は・・♪
テディベアと手作り仲間展
・後期クリエーターズマーケット

10月27日(日)~30日(水)
10時~20時(最終日16時まで) 
さっぽろ東急百貨店9階催事場

お近くにお越しの際はぜひ、お立ち寄りくださいね

・・ブログランキングに参加しています。
下のバナー画像を「ポチッ」っとして頂けると
作り手にとって大きな大きな励みになります
お越し下さいまして、ありがとうございました

羊毛フェルト

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村

2013-10-21 07:08 | カテゴリ:小物など
ジャンル:趣味・実用 テーマ:羊毛フェルト制作
[羊毛フェルト] ブログ村キーワード

最近作ったリースです。
実は今年から、リースの輪も羊毛にしてみました。
作り方は結構手間がかかりますが(
色を楽しむことが出来ていいかな~と思っています。

お花と女の子。
お花と女の子のリース

クマとマト。
クマとマトちゃんのリース

リスと小鳥とキノコのリース。
リスと小鳥のリース


少し生成りっぽい白のリース。
真っ白ではないので、柔らかい感じになったかなと思います。
白のリース

その他にもいくつか
来週から始まる東急百貨店の催事に持っていきます。
ご縁があれば嬉しいです・・♪

テディベアと手作り仲間展
・後期クリエーターズマーケット

10月27日(日)~30日(水)
10時~20時(最終日16時まで) 
さっぽろ東急百貨店9階催事場

お近くにお越しの際はぜひ、お立ち寄りくださいね


リースはこの後も沢山作る予定です。
11月末から始まる「ミュンヘンクリスマス市」で
小樽アドバンス倶楽部さんのブース内にてお求めいただけます。
今年も委託販売させて頂くことになりました。ありがとうございます!
(詳細は後ほど・・


・・ブログランキングに参加しています。
下のバナー画像を「ポチッ」っとして頂けると
作り手にとって大きな大きな励みになります
お越し下さいまして、ありがとうございました

羊毛フェルト

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村

2013-10-16 19:05 | カテゴリ:イベント
ジャンル:趣味・実用 テーマ:羊毛フェルト制作
[羊毛フェルト] ブログ村キーワード

本日ご紹介するのはご注文頂いたポメラニアンちゃん。
ふわふわ~な毛にクリクリな瞳の子でした。
ポメちゃん手乗りサイズ1

背中の色のグラデーションも特徴です。
ポメちゃん手乗りサイズ後ろ姿
この子は高さ14センチ。
手の平に乗る位の大きさなので、私は手乗りサイズと呼んでいます

今回はお顔のビフォー&アフターもご覧ください。
最初に作ったお顔がこちら。マズル(口の周り~鼻先)がちょっと丸いですね。
ポメちゃんマズル調整前

飼い主さまからのご要望で、上の写真からマズルを少し細く調整した後。
調整前と比べるとかなり印象が変わりました。
ポメちゃんマズル調整後

この子は先日、無事に旅立っていきました。
この度のご縁に心より感謝いたします!
ポメちゃん手乗りサイズお顔


さて、今月末は東急百貨店での催事に出展いたします。
テディベアと手作り仲間展
・後期クリエーターズマーケット

10月27日(日)~30日(水)
10時~20時(最終日16時まで) 
さっぽろ東急百貨店9階催事場

お近くにお越しの際はぜひ、お立ち寄りくださいね


そして、オーダー作品の方も引き続き製作中です。
お待ちくださっている皆さん、いつもありがとうございます。
イメージが固まらない為になかなか進まない作品もあります。。
もうしばらくお待ちくださいませ。。


・・ブログランキングに参加しています。
下のバナー画像を「ポチッ」っとして頂けると
作り手にとって大きな大きな励みになります
お越し下さいまして、ありがとうございました

羊毛フェルト

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村

2013-10-13 12:19 | カテゴリ:イベント
ジャンル:趣味・実用 テーマ:羊毛フェルト制作
[羊毛フェルト] ブログ村キーワード

2日間の手づくりフェスティバルも無事に終了しました。

私にとっては今年で2回目の参加、
そして今年は2ブースで異ジャンル7名での出展。
始まる前からワクワクドキドキ、楽しい予感がしていましたが、
想像以上に楽しい、笑顔が詰まった2日間でした。


お越し下さったお客様、
お買い上げ下さった方々、
ご注文下さった方々、
体験講座に参加して下さった方々
まことにありがとうございました!

そして、
昨年の羊毛講習が楽しかったので今年もと、わざわざ私を捜して下さった方、
実演で完成したばかりのパグちゃんを「連れて帰るわ!」とお求め下さった方、
久しぶりにお会いした懐かしいお顔の方々、
「また来年も来るからね」と、あたたかいお言葉をかけてくださった方々、
一緒に出展した素敵な作家さん方、
スタッフの皆さん、

皆さんのおかげで、楽しい2日間を過ごさせていただきました。
ご縁のあったすべての方に心より感謝いたします!

・・私自身は皆さんに楽しい気持ちをお届けできたかな?
そうだったら嬉しいなあ・・。


さあ、次はお待たせしているオーダー作品の制作と
東急百貨店でのイベントの準備に入ります

(今日も長文におつきあいくださりありがとうございました


・・ブログランキングに参加しています。
下のバナー画像を「ポチッ」っとして頂けると
作り手にとって大きな大きな励みになります
お越し下さいまして、ありがとうございました

羊毛フェルト

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村










2013-10-08 23:00 | カテゴリ:羊毛フェルト講座
ジャンル:趣味・実用 テーマ:羊毛フェルト制作
[羊毛フェルト] ブログ村キーワード

手づくりフェスティバルで羊毛フェルト講習を行います。
本日はそのお知らせです。

「秋のマグネット」
マグネット講習
(上の写真から一つ選んで作ります)
日時 10月11日(金)12日(土)
場所 手づくりフェスティバル (きたえーる)
c-6 赤い○印のところです。
「いろどりマルシェ」の名前で出展します 

きたえーる2013


*講習代 800円 (講習 材料費 ニードル込みの値段です)
*対象年齢 5歳~大人まで(小さなお子様は保護者さま同伴で)
*所要時間 約30分~45分
*人数 一回の講習につき2名様まで椅子の用意がございます。

*講習が可能な時間 (場合によって変動があるかもしれません。) 
10:15~11:00
11:15~12:00

(12時~は講習無しです。)
13:15~14:00
14:15~15:00


*こんな方におすすめします♪
羊毛フェルトを体験したことがない方
・何回かやってみたのだけど上手く形にならない方 
・冬休みの自由研究にと考え中の親子さま
・・まずは一緒に楽しんでみませんか? 


*講習は当日の受付、ご希望時間帯の予約も承ります。
また、ご希望の日時がある方は
このブログのコメント欄、またはメールフォームから
ご連絡いただけると幸いです。
羊毛フェルトにご興味のある方、どうぞお立ち寄りくださいませ


さて、今年も庭のブドウを収穫♪
ぶどう2013
(あらら、講習の写真よりブドウの写真が大きかった~


・・ブログランキングに参加しています。
下のバナー画像を「ポチッ」っとして頂けると
作り手にとって大きな大きな励みになります
お越し下さいまして、ありがとうございました

羊毛フェルト

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村


2013-10-04 23:32 | カテゴリ:マルチーズ
ジャンル:趣味・実用 テーマ:羊毛フェルト制作
[羊毛フェルト] ブログ村キーワード

今日のご紹介は、ご注文を頂いた
マルチーズちゃんたち4頭、手乗りサイズです。
先日、飼い主さまのもとへ旅立っていきました。
まずは勢ぞろいの写真からどうぞ・・♪
マルちゃん勢ぞろい


同じマルチーズでもそれぞれの個性がありますね・・

まずはこちらのマルちゃん。
ゆめかちゃん赤の耳飾り

次はこの子です~。
りりかちゃんピンクの耳飾り

そして、この子もご覧くださいね。
ジュリーちゃん紫の耳飾り

最後の子の特徴はクリクリなおめめ♪
ゆきのちゃんおめめ調整

みんな仲良く芝生の上で・・をイメージした台座を作りました。
お花の部分も羊毛です。
緑の台座 お花模様
それぞれ楽しく作らせて頂き、
うれしいご縁に心より感謝いたします!


[手づくりフェスティバル in北海道]
10月11日(金)10:00~17:0012日(土)10:00~16:00
きたえーる メインアリーナ
札幌市豊平区豊平5条11丁目

(地下鉄東豊線「豊平公園駅」直結)
場所はc-6 赤い○印のところです。
「いろどりマルシェ」の名前で出展します 

きたえーる2013
*講習の内容は「きのこ ぶどう かぼちゃのマグネット」です。
マグネット講習


お近くの方、ハンドメイドに興味のある方、
どうぞお越しくださいませ・・。

・・ブログランキングに参加しています。
下のバナー画像を「ポチッ」っとして頂けると
作り手にとって大きな大きな励みになります
お越し下さいまして、ありがとうございました

「羊毛フェルト」

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村