FC2ブログ
  1. 無料アクセス解析
2009-09-28 07:10 | カテゴリ:チワワ
ジャンル:趣味・実用 テーマ:羊毛フェルト制作
[羊毛] ブログ村キーワード

前回の記事でもチワワちゃんをご紹介しましたが
また別のご縁を頂き、今回は男の子を作らせていただきました。
ご依頼主さまから、
モデルのチワワちゃんの飼い主さまへプレゼントです
チワワくん1

モデルのロングコートのチワワちゃん。
お写真からのイメージは「元気一杯!」
そして「嬉しくて、嬉しくて」
この子の笑顔が周りを照らしてくれるような・・
そんな感じを受けました♪
チワワくん2

ママ、お散歩に連れてって~
チワワくん3
温かなご縁に、感謝いたします


・・さて、ここからは羊毛フェルトとあまり関係のない話なので
興味の無い方はスルーなさって下さいね

先日、いつもこのブログをご覧になっている方から
こんな質問がありました。

天国へと旅立っていったわんこたちのことを説明するとき
「虹の橋」という言葉を使っているけど、どういう意味?


そうですね・・ペットを飼っていらっしゃらない方には
なじみのない表現かもしれませんよね。

私のつたない文章ではうまく説明できなので
こちらのサイトをお読みくだされば嬉しいです。
リンクをさせて頂いているショコランさんのブログでも
以前ご紹介されていました。
虹の橋 Rainbow Bridge

動物と一緒に暮らしていると
避けては通れないお別れがいつかやってきます。
こればかりは本当、どうしようもない事ですよね・・。
実際、うちにもわんこがいるので
私にとっても、その日は必ず訪れます・・。
(もちろん、ペットに限ったことではありませんね)

上のサイトの詩を読んで、
なかには
「そんなのは気休めだよ。」
とおっしゃる方もいることでしょう。そうかもしれません。
でも、こういう考え方もある、ということです
少なくとも私はこの詩を知ったときに、
とてもほっとして、救われたような気持ちになりました。

そして、私なりの考えを付け加えるなら・・
悲しいお別れの後に、残された方は
身を切られるほどに
いえ、そんな言葉では足りないほど
辛く、悲しいけれど
それでもやはり生きて、
生きて、
悲しみもそして喜びもしっかり味わうことが大切なのかも・・
なんて思います。
いつかまた愛しいものたちと再会する日のために。

また、現在、大切な家族の一員である
わんこと暮らしている私は
いつか来るお別れのことを怖がらずに
一緒にいられるこのときを楽しみ、感謝をして
精一杯の愛情をかけていこう。
そんな風にも思ってます

・・・すみません。なんか重い話ですねえ、今日の記事
お口直しに先日収穫した
うちのぶどうの写真でも見て下さいヾ(;´▽`A``
ぶどう収穫
甘くて美味しかった~


・・・ブログランキングに参加しています☆
お帰りの際の↓「ポチッ」と「ポチッ」をして頂けたら
作り手にとっての大きな大きな励みになります!

「人形・ぬいぐるみ」にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ「羊毛フェルト」
blogram投票ボタン

・・10月23&24日に行われるハンドメイドの2days lesson、
詳細はこちらからどうぞ

*ただいま受付中です!

お越しくださいまして、ありがとうございました



おまけ☆
「9月」のタイトルが入った70年代の曲☆
今、映像で見ると何と言うかもう・・・濃いわ~(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=iknEJf9cPeY
関連記事
秘密

トラックバックURL
→https://howahowapon.jp/tb.php/203-155c914d