羊毛フェルトと、トイプードルと。
羊毛フェルト制作に魅せられた飼い主と、トイプードル、龍の日々♪
| ホーム |
[羊毛] ブログ村キーワード
羊毛わんこたちを紹介することが多い私ですが
その傍らで、小物も作っています。

「虹色コースター」
7色セットです。
お花の模様は立体的なんです

「ほわほわポーチ」
内側にポケットが2個、付いています
これらの作り方は
前回紹介した特殊な針を使う方法
「ドライフェルティング」ではなく、
うすく伸ばした羊毛を重ね・・
その上に石鹸水をかけ、シャカシャカと擦り・・
また羊毛を重ね・・
シャカシャカシャカシャカ・・
また羊毛を重ね・・
さらにシャカシャカシャカシャカ・・・・(笑)
・・という感じです。
この手法は、「ウエットフェルティング」というそうですね。
(写真がない為、分かりづらい説明ですみません
)
手間はかかりますが、出来上がった時は嬉しいものです
・・さて、手間がかかるといえば
庭仕事もそうですね


お花の水やり、花ガラ摘みは毎朝の仕事(汗)
そして今年はかぼちゃの種も植えたのですが・・

なんかちょっと伸びすぎ・・?!
でもとりあえず、1個収穫できました

龍も興味しんしんのようです。

も・・もちろんですともっ
こちらのブログランキングにも参加しました。
励みにさせて頂いております♪
よろしければ、「ポチッ」とお願いします・・^^
「人形・ぬいぐるみ」
「フェルト」
お越しくださいまして、ありがとうございました
羊毛わんこたちを紹介することが多い私ですが
その傍らで、小物も作っています。

「虹色コースター」
7色セットです。
お花の模様は立体的なんです


「ほわほわポーチ」
内側にポケットが2個、付いています

これらの作り方は
前回紹介した特殊な針を使う方法
「ドライフェルティング」ではなく、
うすく伸ばした羊毛を重ね・・
その上に石鹸水をかけ、シャカシャカと擦り・・
また羊毛を重ね・・
シャカシャカシャカシャカ・・
また羊毛を重ね・・
さらにシャカシャカシャカシャカ・・・・(笑)
・・という感じです。
この手法は、「ウエットフェルティング」というそうですね。
(写真がない為、分かりづらい説明ですみません

手間はかかりますが、出来上がった時は嬉しいものです

・・さて、手間がかかるといえば
庭仕事もそうですね



お花の水やり、花ガラ摘みは毎朝の仕事(汗)
そして今年はかぼちゃの種も植えたのですが・・

なんかちょっと伸びすぎ・・?!

でもとりあえず、1個収穫できました


龍も興味しんしんのようです。

も・・もちろんですともっ

こちらのブログランキングにも参加しました。
励みにさせて頂いております♪
よろしければ、「ポチッ」とお願いします・・^^


お越しくださいまして、ありがとうございました

- 関連記事
-
- 委託先ご紹介♪ (2008/11/07)
- 羊毛フェルト*小物 (2008/08/26)
- オーダー、色々♪ (2008/05/31)
カナクル
重ねて シャカシャカ・・・
繰り返すんですね~。
ずっとシャカシャカ・・「まるみんさん」の手が
ふやけちゃいませんかぁ~?(笑
でも これからの時期に羊毛はピッタリ♪
夏の暑さを まるみんさんのアイデアで
乗り切りましたね~。
お花やカボチャ・・いいですね~♪
収穫の秋!ってやつですね。
かぼちゃも大量に収穫 出来そう。
立派なカボチャですから さぞかし大切に
育ててあげたんでしょうね~。
繰り返すんですね~。
ずっとシャカシャカ・・「まるみんさん」の手が
ふやけちゃいませんかぁ~?(笑
でも これからの時期に羊毛はピッタリ♪
夏の暑さを まるみんさんのアイデアで
乗り切りましたね~。
お花やカボチャ・・いいですね~♪
収穫の秋!ってやつですね。
かぼちゃも大量に収穫 出来そう。
立派なカボチャですから さぞかし大切に
育ててあげたんでしょうね~。
2008-08-27 09:21 URL [ 編集 ]
クリスティーヌ
そんなにシャカシャカするのですか~。。。。
手間と時間を重ねて出来上がってるのですね。
やさしさでいっぱいです。。。
癒されます。みんみんさんの作品には。
手間と時間を重ねて出来上がってるのですね。
やさしさでいっぱいです。。。
癒されます。みんみんさんの作品には。
2008-08-28 00:02 URL [ 編集 ]
>カイノンです。
ほわほわポーチ
軽くて、気持ち良さそうです!!
触りたくて・・・
出したり、しまったり
使わないのに・・・
出したり、しまったり
お花大切に育てられてるのですね~。
カボチャも美味しそうです!!
うちにも、トマト・ズッキーニ・大葉
育てております。
最近、手入れをさぼってたら、
なんと!!
トマト(食べごろ)を
カラスにもっていかれました!!
残念。
ほわほわポーチ
軽くて、気持ち良さそうです!!
触りたくて・・・
出したり、しまったり
使わないのに・・・
出したり、しまったり
お花大切に育てられてるのですね~。
カボチャも美味しそうです!!
うちにも、トマト・ズッキーニ・大葉
育てております。
最近、手入れをさぼってたら、
なんと!!
トマト(食べごろ)を
カラスにもっていかれました!!
残念。
2008-08-28 13:07 URL [ 編集 ]
まるみん。
>カナクルさん
はい、長時間シャカシャカやっているとふやけますね(笑)
私にとっては長~い夏がそろそろ終わりそう・・秋が待ち遠しいです^^
かぼちゃは写真のほかに3個出来ました~♪
小さかったけど、ちゃんとかぼちゃの味がしましたよ^^
はい、長時間シャカシャカやっているとふやけますね(笑)
私にとっては長~い夏がそろそろ終わりそう・・秋が待ち遠しいです^^
かぼちゃは写真のほかに3個出来ました~♪
小さかったけど、ちゃんとかぼちゃの味がしましたよ^^
まるみん。
>のあさん
かぼちゃの葉っぱはどんどん伸びるんですね(特に雨上がりはスゴイ!)畑スペース以外にも広がってちょっとコワイ位でした(笑)
のあさん~、うちもゴーヤを作ってみたいです♪
・・でも寒い地域では育つのかな?^^
かぼちゃの葉っぱはどんどん伸びるんですね(特に雨上がりはスゴイ!)畑スペース以外にも広がってちょっとコワイ位でした(笑)
のあさん~、うちもゴーヤを作ってみたいです♪
・・でも寒い地域では育つのかな?^^
まるみん。
>ちょい悪さん
かぼちゃを育てるのは初めてだったのですが(汗)
小さいながらもほくほくして、ちゃんとかぼちゃの味がしたのには感動しました♪
・・東京は寒いと、ニュースで言ってましたね。
ちょい悪さんも気温の変化が大きいこの時期、お体を大切にしてくださいね^^
かぼちゃを育てるのは初めてだったのですが(汗)
小さいながらもほくほくして、ちゃんとかぼちゃの味がしたのには感動しました♪
・・東京は寒いと、ニュースで言ってましたね。
ちょい悪さんも気温の変化が大きいこの時期、お体を大切にしてくださいね^^
まるみん。
>クリスティーヌさん
はい、結構シャカシャカシャカシャカするんですよ☆
で、途中で何回羊毛を重ねたか、しょっちゅう忘れるんですよ~(笑)
でも、羊毛でバッグなどを作られている方によると、更に長時間シャカシャカしなくてはならないそうです。
私ももっと根気がほしいです・・・^^
はい、結構シャカシャカシャカシャカするんですよ☆
で、途中で何回羊毛を重ねたか、しょっちゅう忘れるんですよ~(笑)
でも、羊毛でバッグなどを作られている方によると、更に長時間シャカシャカしなくてはならないそうです。
私ももっと根気がほしいです・・・^^
まるみん。
>高橋監督さん
かぼちゃのほかに、春は二十日大根と小松菜、三つ葉を育てて・・もちろん食べましたよ(笑)
私も本来は面倒くさがりなんですが、一度植えてしまうと、放っても置けず・・.
気づいたら身の回りには手間のかかるものばかりです、うちの犬も含めて(笑)
かぼちゃのほかに、春は二十日大根と小松菜、三つ葉を育てて・・もちろん食べましたよ(笑)
私も本来は面倒くさがりなんですが、一度植えてしまうと、放っても置けず・・.
気づいたら身の回りには手間のかかるものばかりです、うちの犬も含めて(笑)
まるみん。
>カイノンさん
「出したり、しまったり」・・^^
私も可愛いかごを、出したりしまったりして、次に何をつくろうかな~と考えたりします♪
野菜を沢山育てていらっっしゃるんですね!
ズッキーニは植えたことがないのです。興味しんしん☆
あらら、トマトの食べごろをやられちゃいましたか・・。
カラスは賢いから、美味しいものが分かるんですね!
「出したり、しまったり」・・^^
私も可愛いかごを、出したりしまったりして、次に何をつくろうかな~と考えたりします♪
野菜を沢山育てていらっっしゃるんですね!
ズッキーニは植えたことがないのです。興味しんしん☆
あらら、トマトの食べごろをやられちゃいましたか・・。
カラスは賢いから、美味しいものが分かるんですね!
nyaho
ご心配おかけしております。
なんとか大丈夫でございます。
温かいコメありがとうございます。
自分の作品はかわいい子どもたちのようなものです。
それを大切に守り続けていきましょう。
いつまでも応援しています。
なんとか大丈夫でございます。
温かいコメありがとうございます。
自分の作品はかわいい子どもたちのようなものです。
それを大切に守り続けていきましょう。
いつまでも応援しています。
2008-08-29 11:16 URL [ 編集 ]
| ホーム |