FC2ブログ
  1. 無料アクセス解析
2012-08-27 19:16 | カテゴリ:イベント
ジャンル:趣味・実用 テーマ:羊毛フェルト制作
[羊毛フェルト] ブログ村キーワード

日曜日、今年もこの素敵なイベントに出展しました。
「クロスロード ひだまりvol.5」

朝のうちは心配されていたお天気でしたが
イベントが始まる午後にはすっかり快晴、というかギラッギラのお日様☆
近くのビルに設置された温度計では33度の文字が。あはは。。


そんな中、沢山のお客さまがいらっしゃり、
大賑わいの楽しい時間と空間でしたよ!
そしてその一部として
自分もいられたことに感謝です。


お越しくださった方々
作品をお買い上げ下さった方々
本当にありがとうございました!

出展者の皆さん、スタッフの皆さん、
主催のローラさん、
お疲れさまでした!ありがとうございます。



さて、今日はここからちょっと長いです。
自分の覚書としてまじめに書きます。

作品の画像はないので、
特に興味の無い方、どうぞスルーなさってくださいね。
あ、でもよかったら記事の最後にポチッとしてってくださると嬉しいなあ(笑)
次回からまた、いつもの写真多め&文章少なめスタイルでいきます。へへ。


ブログランキングに参加しています☆
下の3つのバナー画像を「ポチッ」、「ポチッ」、「ポチッ」をして頂けるのが
作り手にとって、大きな大きな励みです
お越し下さいまして、ありがとうございました

羊毛フェルト
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村
blogram投票ボタン


では・・☆


・・私にとって、この「ひだまり」というイベントは
とっても楽しみではあるけど
ものすごーく緊張する場なのです。
超がつくほどのアウェイ感。もちろん、いい意味で。


理由のひとつは
お客さんが入場するめにチケットを購入するというシステム。
つまり、通りがかりの方ではなく
「しっかりこのイベントを楽しむからねっ☆」という目的をもって
いらっしゃる方々が多いということ。


そして、
周りの出展者さんたちの
作品のクオリティの高さはもちろんのことですが、
ディスプレィの素敵さ、格好良さにいつも圧倒されてしまうということ。
気後れを感じている自分がいるわけで・・。


私は、イベントにはわりと多く出展している方で、
お客様とのやりとりも大好きですし、
大抵その場の雰囲気になじめる図々しさはあると思うのですが
なんというか
「ひだまり」の空気感って独特で、そういう事だけじゃダメで・・うう。


自分の世界観とか、こだわりをしっかり持っている人たちが
それぞれの空間を作り上げ、それが集まって
ひとつの心地よい雰囲気が出来ていくこの場所で
じゃあ自分の空間をどうするのか。
ちゃんと考えて準備しなさいよ~と、言われているような気がします。


たぶんそれは
主催のローラさんがどんなイベントにしたいかをイメージされ、
しっかりと作られているからなんでしょうね。


なので、ただ作品を作って無造作に並べていては
お客さまにはちゃんと見抜かれてしまうようなんですよ~~


そんな感じで何年か前、初めてひだまりに参加したときは
自分の準備不足のために
お客様には見向きもされず、悲しい気持ちでいっぱいでした。

周りのブースがキラキラして楽しそうに見えれば見えるほど
自分のダメさ加減が一層目立つようで泣きそうでした。
(泣かないけどね~。)


次の年は前年で学習したことを生かし
お客様にも見てもらえるようになりましたが
やっぱり、まだまだまだまだ。


さて今年。

今年は見せ方も少し変えてみました。
他の作家さんからもディスプレイのアドバイスを頂いたりして。
(Oさん、小樽のイベントでお会いした際
色々教えてくださりありがとうございます。この場を借りて御礼を・・


そして、自分自身が
「お客さんの立場」としても楽しみました。
お買い物を楽しみ
ヴェールボアさんのパスタを楽しみ
可愛いラテアートを楽しみ
今まであまりお話したことのなかった作家さんともお話できたり
最後はライブを見ながらヘッドスパをしてもらうという〆で♪ 
(出展者としては最後まで自分のブースに居なさいって話なんですけどね)


お客様の目線で見ると今まで気がつかなかったことも発見、
そして自分が変わるとお客さまの反応も、
かなり変わってきたような気がします。


もちろんこれが私のベストのコンディションでは無かったし
これからの課題も沢山見つかり、まだまだだな~と思いましたが、それでも、
おかげさまで今年は今まで以上に楽しかったです

ひだまりました。ふふ。
ありがとう。ひだまり。

そして、皆さんに感謝。




長いお話におつきあいくださり
ありがとうございました。
そんな心優しいあなたに
いいことがありますように・・(笑)
・・では次の催事と引き続きオーダー制作、がんばりますっっ☆



ブログランキングに参加しています☆
下の3つのバナー画像を「ポチッ」、「ポチッ」、「ポチッ」をして頂けるのが
作り手にとって、大きな大きな励みです
お越し下さいまして、ありがとうございました
羊毛フェルト
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村
blogram投票ボタン






関連記事
秘密

トラックバックURL
→https://howahowapon.jp/tb.php/505-506b16ce