羊毛フェルトと、トイプードルと。
羊毛フェルト制作に魅せられた飼い主と、トイプードル、龍の日々♪
| ホーム |
[羊毛フェルト] ブログ村キーワード
講習のお知らせです。
(わわわ~すっかり遅れちゃった!)
handmade factory vol.3という講習イベントに出ます!
日時10月4日(金)5日(土) 10:00~12:00
小樽勤労女性センター4F 41・42号室

4日
つくし牧田 和菓子手作り体験 飲み物付き 1200円
you too… 布小物 くるみボタン3個 1000円
MARUHIRA バンド織り 1500円
Ma lie malie 耳つぼセルフ講習 シール付き 1200円
*handmade house* ミニチュア革ブーツ 1500円
5日
SAKURA 写真の撮り方・編集の仕方 1000円
*ほわほわ~* 羊毛フェルト きのこの針刺し1200円
Candle.Y 香り付きキャンドル 1400円
Ma lie malie 耳つぼセルフ講習 シール付き 1200円
*handmade house* ミニチュア革バッグ 1200円
*託児・プチプレゼントあり。要予約です。
*ご予約・詳細はコメント欄・メールフォームより承ります。
*9月25日、ご予約の締め切りです。
・・私は今回、10月5日(土)に、こちらの内容で講習をします。
「きのこのピンクション」(針刺し)

大きさはこの位です。

講習料金 1200円
(材料費込み。 講習で使ったニードルは差し上げます。)
初めての方も大丈夫です!
ご予約・詳細はコメント欄・メールフォームより承ります。
(9月25日締め切りです。)
小樽市近郊の手づくりに興味のある方は是非、お越しくださいね♪♪
たくさんのご参加お待ちしています・・
そして、週末はこちらもよろしくお願いします♪
第4回手作りマーケットinおたる
9月21日(土)~22日(月) 10時~17時
ウイングベイ小樽 5番街1階ネイチャーチャンバー(ステージのある広場)
・・ブログランキングに参加しています。
下のバナー画像を「ポチッ」っとして頂けると
作り手にとって大きな大きな励みになります
お越し下さいまして、ありがとうございました
「羊毛フェルト」

にほんブログ村
*次回の記事は手づくりフェスティバル(きたえーる)での講習のお知らせです。
上記とは別の内容ですが、きのこモチーフの予定です。
講習のお知らせです。
(わわわ~すっかり遅れちゃった!)
handmade factory vol.3という講習イベントに出ます!
日時10月4日(金)5日(土) 10:00~12:00
小樽勤労女性センター4F 41・42号室

4日
つくし牧田 和菓子手作り体験 飲み物付き 1200円
you too… 布小物 くるみボタン3個 1000円
MARUHIRA バンド織り 1500円
Ma lie malie 耳つぼセルフ講習 シール付き 1200円
*handmade house* ミニチュア革ブーツ 1500円
5日
SAKURA 写真の撮り方・編集の仕方 1000円
*ほわほわ~* 羊毛フェルト きのこの針刺し1200円
Candle.Y 香り付きキャンドル 1400円
Ma lie malie 耳つぼセルフ講習 シール付き 1200円
*handmade house* ミニチュア革バッグ 1200円
*託児・プチプレゼントあり。要予約です。
*ご予約・詳細はコメント欄・メールフォームより承ります。
*9月25日、ご予約の締め切りです。
・・私は今回、10月5日(土)に、こちらの内容で講習をします。
「きのこのピンクション」(針刺し)

大きさはこの位です。

講習料金 1200円
(材料費込み。 講習で使ったニードルは差し上げます。)
初めての方も大丈夫です!
ご予約・詳細はコメント欄・メールフォームより承ります。
(9月25日締め切りです。)
小樽市近郊の手づくりに興味のある方は是非、お越しくださいね♪♪
たくさんのご参加お待ちしています・・

そして、週末はこちらもよろしくお願いします♪
第4回手作りマーケットinおたる
9月21日(土)~22日(月) 10時~17時
ウイングベイ小樽 5番街1階ネイチャーチャンバー(ステージのある広場)
・・ブログランキングに参加しています。
下のバナー画像を「ポチッ」っとして頂けると
作り手にとって大きな大きな励みになります

お越し下さいまして、ありがとうございました



にほんブログ村
*次回の記事は手づくりフェスティバル(きたえーる)での講習のお知らせです。
上記とは別の内容ですが、きのこモチーフの予定です。
- 関連記事
-
- 手づくりフェスティバルで羊毛フェルト講習をします。 (2013/10/08)
- 羊毛フェルト講習☆きのこのピンクッション (2013/09/17)
- アクレーヌで作る,エコたわし講習 (2013/01/20)
| ホーム |